【受賞等】蛭田憲一さん 第7回「宮本三郎デッサン大賞展」入選

蛭田憲一さん(2009年度油絵学科絵画コース卒業)が第7回「宮本三郎デッサン大賞展」にて入選されました。作品は以下の展覧会でご覧いただけます。

【東京巡回展】
会期:2023年11月22日(水)~12月10日(日)
会場:世田谷区民ギャラリーA・B >>アクセス
〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2 TEL 03-3415-6011
観覧料:無料
開館時間:午前10時~午後6時(最終日は午後4時で閉室します)
休館日:月曜日 “【受賞等】蛭田憲一さん 第7回「宮本三郎デッサン大賞展」入選” の続きを読む

「musa2 アート&デザイン展2023」新人賞・オーディエンス賞発表

お待たせしました!「musa2 アート&デザイン展2023」新人賞・オーディエンス賞について、以下のとおり決定しましたので、ご報告いたします。
オーディエンス賞は今回より、会場に足を運んでくださった皆さんの投票により決定しました。

■新人賞
松島周平さん 「手さぐり01」
つじやよさん 「feel happy just looking at it」
志村 ひろみさん 「捨てられない生地の復活」

■オーディエンス賞
三浦香織さん 「山猫シャラ猫」 “「musa2 アート&デザイン展2023」新人賞・オーディエンス賞発表” の続きを読む

【REPORT】兵庫県姫路市・日本画研究会の活動

廣瀨眞知子さん(2021年度油絵学科 日本画コース卒業)より、ご自身が立ち上げた日本画研究会(兵庫県姫路市)について、リポートをいただきました。「地域のコミュティをデザインする」というムサビ通信の授業での学びが、この活動の源となったということです。そして現在も学びを続けられています。 “【REPORT】兵庫県姫路市・日本画研究会の活動” の続きを読む

【展覧会】ヨークカルチャーセンター福島店蛭田憲一教室絵画展

美術講師・蛭田憲一(2009年度油絵学科絵画コース卒業)さんより、福島県で開催の作品展のお知らせです。講師と受講生17名によるデッサン、油絵、色鉛筆画などの展示です。また、今回の展示にあたって、福島県での活動と武蔵美についてメッセージをいただきました。

・展覧会名:ヨークカルチャーセンター福島店蛭田憲一教室絵画展
・開催日時 2023年10月4日(水)9:00~10日(火)16:00
※初日は13:00~、最終日は13:00迄
・開催場所 「コラッセ福島」 5Fプレゼンテーションスペース
福島市三河南町1番20号
>>アクセスはこちら
・入場無料 “【展覧会】ヨークカルチャーセンター福島店蛭田憲一教室絵画展” の続きを読む

「musa2 アート&デザイン展」通信Vol.20

今回の「musa2 アート&デザイン展」、初めてがふたつあります。訪れた方は気が付かれたでしょうか?
ひとつは、展示のサイズが大きくなりました。そのため、100号近くの大きな作品や、2作品出展される方も。もうひとつは、ご来場いただいたみなさんに投票してもらい、オーディエンス賞を決定します。ゆっくり、ゆったり、じっくり、作品をみて、お気に入りの作品に投票してください。

■展示会名称:musa2 アート&デザイン展2023
■展示会会期:2023年9月12日(火)~9月17日(日)
■展示会場:世田谷美術館 区民ギャラリー
>>アクセス

9月17日(日)まで開催中!お見逃しなく。

「musa2 アート&デザイン展」通信Vol.19

いよいよ「musa2 アート&デザイン展2023」始まりました。今回も個性あふれるムサ通スピリットに溢れた作品が並んでいます。
初日はお世話になった先生方もいらしてくださり、出展者や訪れた卒業生と懇談されている風景も。

■展示会名称:musa2 アート&デザイン展2023
■展示会会期:2023年9月12日(火)~9月17日(日)
■展示会場:世田谷美術館 区民ギャラリー
>>アクセス

9月17日(日)まで開催中!お見逃しなく。

出展アーティストはこちらでご紹介しています。

2023年度定期総会 WEB表決結果報告

ムサ通の会(武蔵野美術大学通信教育課程同窓会)2023年度定期総会(WEB書面表決)の結果につきまして、WEB表決を7月14日に締め切り採決をした結果、議決権を行使したすべての会員の賛成を持って第1号議案から3号議案まで、全議案が「可決」成立しましたことを、ここにご報告いたします。

◼表決総数:91(すべて賛成)

◼議案内容
第1号議案 2022年度 活動報告と決算報告について
第2号議案 任期満了に伴う役員の改選について
第3号議案 2023年度 活動計画と予算案について

これからも「ムサ通の会」へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

「musa2 アート&デザイン展2023」9月12日から!

「musa2 アート&デザイン展2023」いよいよ始まります。まだまだ暑いですが、世田谷美術館に是非足をお運びください。

■展示会名称:musa2 アート&デザイン展2023
■展示会会期:2023年9月12日(火)~9月17日(日)
時間:10:00~18:00 初日14:00から/最終日15:00まで
■展示会場:世田谷美術館 区民ギャラリー
>>アクセス

そして、今回も力作揃い!出展者をご紹介します。 “「musa2 アート&デザイン展2023」9月12日から!” の続きを読む

「ムサビズム展 – 武蔵野美術大学校友会関東圏合同展」お知らせ

校友会マガジンおよびメールにてお知らせがありました「ムサビズム展ー武蔵野美術大学校友会関東圏合同展」について、出展のお申し込みは各支部にて行います。
ご出展ご希望の方は、仮申し込み(エントリー)をお願いいたします。
(エントリーは2023年12月末日をもって終了しました)
“「ムサビズム展 – 武蔵野美術大学校友会関東圏合同展」お知らせ” の続きを読む

【REPORT】茨城支部「武蔵野美術大学校友会第20回茨城支部展」

各地域の支部では、通信の卒業生(ムサ通の会会員)が多く活動しています。
先日行われた「第20回茨城支部展」では、出展者の約三分の一が通信の卒業生とのことです。出展者の方のお話をお伺いしましたので、ご紹介します。

・茨城支部「第20回茨城支部展」
・開催期間:2023年7月4日(火)~2023年7月9日(日)
・会場:茨城県つくば美術館 “【REPORT】茨城支部「武蔵野美術大学校友会第20回茨城支部展」” の続きを読む